About Us
高浜ゆみえが考える
魅せるホームページとは
大切なヒトを大切にする働き方を
ホームページを通してみつけていきませんか?
ホームページってどんな印象でしょうか?
インターネットで繋がるツールだから冷たい印象でしょうか?
直接人とかかわるモノじゃないから寂しい印象でしょうか?
色でいえば、青とか黒なのかな??(笑)
冷たいとかクールとか間接的とか、
温かみや思いやりなどというあったかいイメージとは真逆なイメージになるのかなぁ~
なんて思います。
でもそれって、
ホームページをつくる人が
どういう意図や思いをもって作っているか、
関わっているかっていうことに
大きく影響されるモノなんじゃないかって
思うんです。
・売上を上げたいだけ
・自分をすごく見せたいだけ
・集客したいだけ
・商品をアピールしたいだけ
このような意識で作られたホームページからは
なんか良さそうだけど、
まさにデジタル的な、冷たいとかクールって感覚を感じてしまうかもしれません。
でも、
・本当に必要としている人に届けたい
・これを知って幸せになってもらいたい
・少しでも癒したい、楽になって欲しい
そんな風に相手を思って作られたホームページからは
そういうあったかさや心地よさを感じることができるものです。
そういうあったかさや心地よさ、
思いやりや優しさが伝わるようなホームページが
世の中に少しでも増えていったら、
そういうあったかい想いをもって
仕事をする人が増えていったら、
そのあったかさに癒される人も増え、
その優しさにつつまれて笑顔になる人が増え・・・
ちょっとづつ世の中が
明るくなる♡幸せになる♡豊かになる♡
そんな連鎖、循環が起こってくるのではないか?
そんな連鎖や循環を起こす人をサポートしていきたい。
私は、
そんな想いで
ホームページづくりをサポートしています。
そして、
そんなホームページを運営していく人になるためには、
・私が生きてきた意味ってなんだろう?
・私が今・これからできること、貢献出来ることってなんだろう?
・私らしさってなんだろう?
あなた自身の心や魂に意識を向けて、
あなた自身の内側と向き合うことがとっても大切です。
忙しく情報に溢れるこの現代に、巻き込まれることのない
「自分軸」をつくっていくことが、
自分自身が
あなたの家族が
あなたの周りにいる大切な人達が
豊かに幸せに満ちた人生を生きることにつながっていきます。
ホームページは
まさに自分自身の心や魂に向き合う時間を作ってくれます。
そして、
世の中の豊かさや幸せのためにあなたが貢献出来るすべを
見える化することができるようになるのです。
世のため、人のために自分自身が貢献出来るモノ・コトを
見える化させることが出来るツールがホームページなのです。
見える化させることが出来るから、
貢献出来るステージに立つことが出来るのです。
世の中に幸せを豊かさを巻き起こせる人=インフルエンサー
になるあなたをサポートしていきたい。
それが私の願いです♡
プロフィール
つづく